食事
実家の畑でイチゴやそら豆、グリンピースが多く収穫できたので食卓にも多く登場。
オートミールを粉砕してパンケーキにして、豆腐をミキサーにかけてヨーグルトとオリゴ糖を混ぜて塗ってイチゴをのせる。
そこにはちみつを少しかけて食べると美味しい!
食べる量は増えたのだけど、お腹がすいてすいて仕方ないときがある。
その時はイライラして、頭の働きも鈍くなるので間食で栄養を補うことを忘れないようにする。
運動
5月のワークアウトの平均時間は2時間28分。
平均歩数は13,757歩。
内訳はヨガ・ウォーキングエクササイズ・ジョギング。
足裏の痛みは少し収まってきたものの、今度はアキレス腱に痛みが出てきたので、ヨガの時間を長めにとってストレッチとマッサージをしっかりやる。
ジョギングは2日に1回45分。
夏には1時間できるようになりたい。
睡眠
睡眠時間は5月平均は8時間30分。
Auto Sleepのアプリの利用も開始し、深い睡眠も測定開始。
1日大体3~4時間あたりは深い睡眠がとれているので、寝る前の呼吸瞑想の効果か。
体重
体重の測定はまだいいかなと思っていたけど、お腹が空くことが多いので、変化をみるため1カ月に1回測定することにした。
体重;43.3kg
体脂肪率;18.7%
BMI;18.4
筋肉量;33.3kg
除脂肪体重;35.2kg
去年の2月の測定を最後に久しぶりに測ってみたら、筋肉増えてた!!
とても嬉しい。