食事
昼食はオートミールのパンケーキがメインだったけど、7月に入っておにぎりやパスタもメニューに加える。
運動・体重
6月は動く量が減って、7月前半もそのノリを引きずり運動ものんびりウォークが多かったが、後半から心拍高めの有酸素運動を少し増やす。
7月は数年に1回あるかないかのメンタルにドスンとくることが続き、数年ぶりにお酒を飲んで脳を麻痺させた(>_<)
心拍変動を見ると少し低下していたので、動く時は心拍高めの運動でしっかり動いて、あとは最近サボっていたヨガと瞑想を再開して副交感神経を落ち着かせ、メリハリある生活を意識!
6月にあった全身の痒みは落ち着いてくる。
ただ左手の親指の第一関節がたまに痛むので、これも更年期の症状でないかと思う。
少しずつホルモンバランスが変わってきているのは間違いないので、症状を受け入れながらやれることをやる。
調子が良いときは何をやっても調子が良いので楽だけど、こういう時こそ淡々とやることが大事だと思うので、できることをやっていこう。